2022年(兵庫県神河町)
「LLしゃぶしゃぶ2回代掻き」の1回目
今回この稲葉先生直伝のしゃぶしゃぶ2回代掻きレーザーレベラー(LL)を取り付けて、代掻きハローの高さを一定にして代掻き作業を行なった。
本当はガイダンス付き直進自動操舵(GAS)も付けたかったが、このトラクターには付いていない。
2022年5月24日
落水が足らない!
2週間後に行ってみると雑草の成長が良く無い。原因としては、しゃぶしゃぶ2回代掻き1回目の後の水管理が良くなかった模様。昔のビデオでは、稲葉先生は「水をためておけ」と言われているが、私には飽水管理のピチャピチャ状態が良い!
雑草が一番喜んで芽を出す状況を作る。
2022年6月10日
「LLしゃぶしゃぶ2回代掻き」の1回目
今回この稲葉先生直伝のしゃぶしゃぶ2回代掻きレーザーレベラー(LL)を取り付けて、代掻きハローの高さを一定にして代掻き作業を行なった。
本当はガイダンス付き直進自動操舵(GAS)も付けたかったが、このトラクターには付いていない。
2022年6月10日
「LLしゃぶしゃぶ2回代掻き」の1回目
今回この稲葉先生直伝のしゃぶしゃぶ2回代掻きレーザーレベラー(LL)を取り付けて、代掻きハローの高さを一定にして代掻き作業を行なった。
本当はガイダンス付き直進自動操舵(GAS)も付けたかったが、このトラクターには付いていない。

2022年7月6日
「LLしゃぶしゃぶ2回代掻き」の1回目
今回この稲葉先生直伝のしゃぶしゃぶ2回代掻きレーザーレベラー(LL)を取り付けて、代掻きハローの高さを一定にして代掻き作業を行なった。
本当はガイダンス付き直進自動操舵(GAS)も付けたかったが、このトラクターには付いていない。

2022年7月24日
「LLしゃぶしゃぶ2回代掻き」の1回目
今回この稲葉先生直伝のしゃぶしゃぶ2回代掻きレーザーレベラー(LL)を取り付けて、代掻きハローの高さを一定にして代掻き作業を行なった。
本当はガイダンス付き直進自動操舵(GAS)も付けたかったが、このトラクターには付いていない。